新着情報
- [HOME]幸彩学習塾
- 新着情報
- 教室風景
- 【学習指導】幸彩学習塾の3つの「学びのベースプログラム」
2025.04.04【学習指導】幸彩学習塾の3つの「学びのベースプログラム」
教室風景
幸彩学習塾では、年度のはじめに新3年生を対象として、学習スキルの習得を目指す特別な取り組みを行っています。
私たちが最初に大切にしているのは、テストテクニックや知識だけを増やすことではありません。
学ぶ姿勢そのものをつくること。
そのために、生徒たちにはまず「メモ」「もぎ取り」「うなずき」という3つの基本スキルを、段階的に指導していきます。
この3つのスキルは、学習の場で欠かせない土台となるものです。
しっかりと身につけられれば、生徒さんたちは単なる暗記にとどまらず、本質を理解しながら自ら成長していく力を身に付けることができるようになります。
一度体にしみこませた学びの姿勢は、中学校だけでなく、高校へ進学した後も大きな武器となり、多くの生徒たちが高校でも素晴らしい成果を上げています。
幸彩学習塾では、「学ぶ力」を根本から育てることを大切にしています。
単なる受験対策ではなく、未来につながる本当の力を、ここから一緒に育てていきましょう。
※この学習スキル指導は、開智未来中学・高等学校 教育顧問・関根均先生の『学びのサプリ』を参考にしています。
まだまだ始めたばかりで拙いところもありますが、1年もたつと、何も言わないでもメモを取り始めるようになります。
少しずつ習慣化し、その本質的な学力をつけていってほしいと思います。
メモ
なるべくホワイトボードには書かずに、聞いたことを自分の言葉でメモをするスキルを育てます。
もぎ取り読み
問題文をただ読むのではなく、大切なところを「もぎ取って」読んでいきます。意識して問題文を読むスキルを育てます。